保存車めぐりの記録

ようこそいらっしゃいました。 保存・放置鉄道車両巡りがメインのブログです。

カテゴリ: 石川県

場所:石川県金沢市西金沢2-157西金沢駅近くの住宅街にある、電車が顔を出したお店です。一見には入りにくそうな雰囲気ですが意を決して入店します。店内は昔ながらの街の居酒屋という感じで、まだ17時の開店直後だったためか誰もいません。カウンターの隅に座っておでん …
続きを読む

場所:石川県金沢市稚日野町南行き方:金沢駅から北鉄金沢中央バス「西部緑地公園」下車見学:外観のみ金沢市内の公園に保存されている車両です。D51は敦賀機関区、金沢機関区、高山機関区と北陸で長く活躍した車両で、昭和48年に中津川で廃車となりました。しっかり整備され …
続きを読む

場所:石川県珠洲市蛸島町ナ(蛸島駅跡)行き方:「弁天公園前」バス停下車見学:道から見上げる感じですのと鉄道の蛸島駅跡から200mほど穴水寄りの廃線上にある車両です。この車両はNPO法人「のとレール・エア21」によって保存され、以前は蛸島跡からこの地点まで年数回走行し …
続きを読む

場所:石川県能登町藤波 行き方:「藤波駅口」バス停下車 見学:遠目にしか見れません のと鉄道の廃線跡に残された車両です。藤波駅から約500メートル穴水方へ進んだ跨線橋の下にあります。 車両の真上の跨線橋から見下ろしてみるも草木の茂みでよく見えなかったの …
続きを読む

場所:穴水駅見学:外観のみ穴水駅構内に保存されている3両です。輪島線の廃止によって使用しなくなった0番線に留置されています。NT800形です。昭和63年のJRからのと鉄道への移管と同時に登場した車両で、床面の高いハイデッカーでソファ席や案内カウンターまである豪華仕様 …
続きを読む