保存車めぐりの記録

ようこそいらっしゃいました。 保存・放置鉄道車両巡りがメインのブログです。

カテゴリ: 千葉県

場所:千葉県柏市柏の葉5-1-5 見学:公開イベントで 東大の柏キャンパスに銀座線の01系がいると聞いて、10月の公開イベントに行ってきました。 車両が使用されているのはキャンパス内の東大生産技術研究所千葉実験所の須田義大教授の研究室です。須田研究室では民間と …
続きを読む

場所:千葉県君津市末吉128交通:小櫃駅のすぐ裏見学:外観のみ久留里線小櫃駅近くの保存車です。C12は無煙化まで久留里線で主力として活躍したSLです。しかしこの車両は、後藤寺→門司→鹿児島→南延岡と、九州で生涯を過ごした車両で、全くお門違いの場所に保存されている …
続きを読む

場所:千葉県市原市五井中央東1-1-2交通:五井駅東口下車見学:9時~16時。要許可。首都圏にありながらローカルムード満点で人気の小湊鐵道。その五井駅の裏方、人目につきにくい場所に4両が保存されています。 機関区裏の道路沿いにSL3両が保存されています。 B10 …
続きを読む

場所:千葉県いすみ市作田1298 交通:上総中川駅から約2.5km。タクシーの場合は国吉駅から。 見学:金、土、日、月、祝日の10時~16時。他に不定期営業あり。詳細はHPで。 ~その1~の続きです。 駐車場周のスペースからさらに上り坂があり、その上にも車両が置かれ …
続きを読む

場所:千葉県いすみ市作田1298 交通:上総中川駅から約2.5km。タクシーの場合は国吉駅から。 見学:金、土、日、月、祝日の10時~16時。他に不定期営業あり。詳細はHPで。 久しぶりに「ぽっぽの丘」に行ってきました。 いすみ市にある「ぽっぽの丘」は、御宿町に養鶏 …
続きを読む