保存車めぐりの記録

ようこそいらっしゃいました。 保存・放置鉄道車両巡りがメインのブログです。

カテゴリ: 北海道

場所:札幌市厚別区厚別中央1-5行き方:新札幌駅下車営業:9時~17時(4月~10月は~16:30)/月曜と毎月最終火曜休館新札幌駅近くの科学館にある6000形の前頭部です。どうやら実物ではなく展示用に製作されたレプリカのようですが、よくできています。運転台のマスコンを操作す …
続きを読む

場所:北海道三笠市本町971-1行き方:岩見沢から幾春別行バスで「三笠市民会館」下車徒歩8分。見学:外観のみ三笠市の市街地の近くの公園に保存されている車両たちです。三笠鉄道村の分館的位置付けの公園で、幌内線三笠駅跡にあります。この公園の特徴は、なんといってもキ …
続きを読む

場所:北海道三笠市幌内町2-287行き方:岩見沢から中央バス幾春別行で「三笠市民会館」へ。市営バスに乗り換えて「鉄道記念館」下車。営業:9時~17時/毎週月曜と10月16日から4月15日は休館。その1からの続きです。三笠鉄道村では園内を往復するSL列車の乗車体験やSLの運転体 …
続きを読む

場所:北海道三笠市幌内町2-287行き方:岩見沢から中央バス幾春別行で「三笠市民会館」へ。市営バスに乗り換えて「鉄道記念館」下車。営業:9時~17時/毎週月曜と10月16日から4月15日は休館。幌内線幌内駅跡の鉄道記念館です。幌内線の前身は北海道初の鉄道である「官営幌内 …
続きを読む

場所:新千歳空港国内線ターミナル3階新千歳空港の国内線ターミナルビル3階は食堂街となっており、有名ラーメン店やスープカレー屋、ジンギスカン屋などが軒を連ね、空港から出なくても北海道旅行したことになりそうなほどの充実ぶりとなっています。その一角に「市電通り食 …
続きを読む