保存車めぐりの記録

ようこそいらっしゃいました。 保存・放置鉄道車両巡りがメインのブログです。

2016年09月

場所:新千歳空港国内線ターミナル3階新千歳空港の国内線ターミナルビル3階は食堂街となっており、有名ラーメン店やスープカレー屋、ジンギスカン屋などが軒を連ね、空港から出なくても北海道旅行したことになりそうなほどの充実ぶりとなっています。その一角に「市電通り食 …
続きを読む

場所:北海道千歳市上長都382-51 行き方:中央バス千歳線「サッポロビール北海道工場」下車後約2km。 営業:10時~14時/日・水・木定休で、冬季は営業していないようです。食事は完全予約制。 食べログ←電話番号は合っていますが、地図の場所は実際とは違います。 …
続きを読む

場所:札幌市西区八軒3条西6行き方:JR琴似駅から徒歩15分。または地下鉄琴似駅・宮の沢駅からバスで「八軒6条西5丁目」下車。見学:外観のみ札幌市内の公園に保存されている「ナメクジ形」のデゴイチです。少々色が薄くなっていますが、状態は良い方と言えます。 …
続きを読む

場所:札幌市白石区流通センター5-6-43見学:会社の方の許可を受けてください白石区の運送会社にある車両です。廃車は昭和48年と30年以上前ですが、現役車のような美しい状態です。車内は運転台機器や座席など全て撤去の上で木製のベンチが置かれていました。休憩所として利 …
続きを読む

場所:札幌市西区西野9条3-4行き方:発寒南駅からバスで「西野8条3丁目」下車札幌市内で子供向けの私設図書館として使われている車両です。330形は丸みを帯びた「札幌スタイル」を確立した形式で、後継の210形以降もこのデザインの車両が多く造られました。元々この場所には2 …
続きを読む